今年もエタフェスいってきましたよ~今年はクリスマスイブということでイタリアで買ったスーツで全身ばっちりキメていきました。これが結構好評だったのでまたどっかにきていこう。
会場に到着するとサンタの群れがwwwwこれがまさかTop8の布石になるとは・・・
まぁほかの人の話はともかくおいておいて、自分の話をしましょう。
今回のデッキはもちろんDoomsdayThe EPIC Stormでいきました
なんじゃそりゃ?って人はTESのすべてが書かれたサイトがあるのでそちらをご覧あれ。
www.theepicstorm.com
簡単にいうと、キャバリチュじゃなくて炎の儀式を使って、燃え立つ願いを取ることで速度を上げたANTといったところでしょうか
リストは上記のサイトに書かれているものとほぼ同じ。てかメインは完全に同じで、サイドがXantidとSurgicalどっちも入ってるかんじです。
ちなみに僕の感じるANTと比べたTESの強みは、
1.ワーレンをまくだけなら圧倒的に早く仕掛けられるので、チャリスやヘイトベアーがでてくる前に仕掛けられること。
2.デッキの3マナ以上のカードがむかつきを除くと2枚しかないので、ライフ2までむかつきをめくれる。またLEDを捲れなくても願いからテンドリルを撃つのでむかつきが低ライフから仕掛けられる。
3.最近だれからでもとんでくるSurgicalというカードに対して、これを抜かれたら負けというカードがないのでかなりやりやすい。
あたりあるかなと思います。
まぁそんなところで対戦レポに移りたいと思います。

R1 マーフォーク×〇×
G1 島からヴァイアルおいてきたからセラピーうったらWillされて、返しにチャリスおかれて負け
G2 1TXantidから2Tむかつきで勝ち
G3 1T土地からDuress、ペタルからセラピーで銀エラ3枚抜いて相手のハンド残響1枚だけにして、2T後に相手のハンドアンノウン1枚でむかつき売ったらWillされる。3T後にPiF打とうとしたら直前にチャリス

R2 Jund 〇〇
G1 ハンデス飛んでこなかったらチューターチェインで勝ち。
G2 ハンド土地多くて困ってたら、相手が3Tにボブ出そうとして2マナ倒しながらリリアナって言いながらリリアナ出してきたので、ジャッジに確認したらリリアナって言ったしねぇってなってそのままリリアナ+1でハンデス。土地がハンドから減ったので無事インファーからむかついて勝ち。不思議なミスだった。。。
相手がえぬきる勢だったのでそのままえぬきるの人たちに挨拶。ちな今もモアイさんの放送聞きながらこれ書いてます。

R3エルフ 〇〇
去年もエタフェスで当たった人に当たったw去年は負けたのでリベンジ!
G1 チューターがドロー撃ち尽くしても見つからず、グリンパスから相手の盤面ごっちゃりして次のターン死ぬ!ってところでむかつき引いて勝ち。
G2 セラピーを撃ってきたので、見られる前に対応でブレストしてダクリ、むかつきの順で隠す。公開が土地2インファー2願いLED。そこからLED抜かれて、次のターンにインファーを抜かれた。ダクリ抜かれなかったので返しに土地おいてむかついて勝ち。

R4デスタク(セバタ)〇×〇
G1 相手先手で、2Tサリアがでてこなかったので返しにPiFルートいって勝ち。
G2 セラピーコールサリアしたらキャノニストだった。金属モックスからぶどう弾で殺したら返しに院長指定1と石鍛冶。願いから虐殺で流したら追加の院長4で出てきて負け。
G3 先手なので2Tワーレン16体撒いて勝ち。
TESにしたおかげってかんじだった。

R5Jund ×〇〇
G1 まじでなんもひかずぺちぺち殴られて死亡
G2 1Tワーレン12体出して勝ち
G3 メインブレストを赤ぶらされて返しにヒム撃たれたけど返しにむかつき撃って勝ち。

R6奇跡(ツボさん)×〇×
G1 相手相殺一生ひかなかったけど俺もハンデスを全くひかず、Will4回カンスペ2回撃たれてあと1手足りなかった。
G2 1TXantidをソープロされるも返しにハンデスうってからむかつき。
G3 XantidをWillされて、返しにハンデスうって次のターンにハンドにPiFとインファーある状態からインファー通ったのでむかつきルートを選ばずPiFルートを選んだら土下座が飛んできて負け。土下座のことがすっかり頭から抜けていたのでむかつきルートを選んでいたら勝ちだったのにという。プレミっていうほどのもんかはわからんけどある土下座が流行っている昨今ある程度リスクを取らないといけないのかなぁとも感じた。
ちなみにこの試合はえぬきるの人やミスターPWCなどみんなに見られてた。まぁ別にミスもしなかったし見どころの多い試合だったから見てもらえてよかったかな。

R7 ゴブリン 〇〇
G1 目くらセラピーでチャリスあててむかついて勝ち。
G2 相手のハンドがチャリス三玉だったけど2マナランドないのでゆっくり抜いてチューターチェインで勝ち。

R8 デスタク 〇〇
G1 少し時間がかかって相手の生物でてくるもヘイトベアではなかったのでワーレンばらまいて勝ち
G2 チャリスマンが間に合って指定4されたのでむかつきからすいび持ってきてはがして勝ち。

R9Jundリアニ(御大さん?という方らしい) 〇×〇
G1 1T土地セット前にペタルからブレストのレジェンドムーブで1Tむかつきして勝ち
G2 こっちのハンドすっからかんにされてばっぴと死儀礼に削りきられて負け。
G3 ハンデスで相手スカスカにしてむかつき撃って勝ち

というわけで7-2で18位に終わりました。あと一歩が足りないんだよなぁ。。。
総括としては、最近デルバーが少なく、デスタクやBUGカスなどカウンターがないまたは少ないデッキが増えてきている。チャリスなどがある中でANTより早いTESは確かな回答になっていると手ごたえを感じた。実際TESを使いだしてから非青デッキには一度も負けていない。まだANTと違うプレイングがありなれないところもあるので、精進していきたい。
ちなみに僕は燃え立つ願いというカードの絵が大好きなので使えて嬉しい!!!
エタフェス前に急増したデッキだからエクスペディションじゃないランドや白枠のBadlandsが入ってたりして恥ずかしいのではよなんとかしないとな。

エタフェス終わったあとはキャロルさんたちと合流してバーで軽く飲んだ。徹夜でコンスピラシーに誘われたけど舌を嚙み切ってしまったので、無念の帰宅。

クリスマスイブは朝から終電まで堪能しきったいい日だった!
今年のマジックはこれで終わりかもしれないけれど、来年はアメリカ遠征も計画しているし、しっかり勝ち抜けるようになっていきたいね。

それではみなさまよいお年を!

コメント

ちゃむ@鬼コーチ
2016年12月27日8:46

エタフェスお疲れ様です!
TESのワーレン速度と赤願いからの裏目回避などANTとはまた一味違った面白さありますよね。大会では1回しかあたった事ないですか、ガドック間に合うか怪しい、先手サリアでギリギリって感じでした\(^ω^)/

みすたくる
2016年12月27日20:26

>ちゃむさん
8おめでどうございました!普通に奇跡にも強そうだったのでこっちに乗り換えそうですw

AKKA
2016年12月30日21:20

エタフェスお疲れ様です。
途中から観戦させて貰いましたが、あの状況でのサーチは本当に難しいですよね。ウィルを1枚使わせた状況、相手的にはワレンの裏目もあるので出来れば冥府を打ち消したい、しかしPifFBがあるので動くに動けない、枚数的にケアするのならばサイド後は4枚採用であるウィルですがフラスター(2)>サージカル(2)の優先順位が高い。
これらの情報から打ち消されたとしても墓地にPifというリソース補填手段を残せるように、Adかワレンの2択になり前者を選びそうです。通れば、絶大なアドバンテージを得られますし、少なくてもサージカルはケア出来ていたので。
自分では試せていませんでしたが、TEPSの利点を見れた良い試合だったと思います。長文失礼しました。

みすたくる
2017年1月1日21:55

>akkaさん
見つけていただいて恐縮です(>_

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索